忍者ブログ
裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆calendar☆
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
☆comment☆
(03/31)
(02/01)
(01/06)
(12/29)
(12/28)
(12/20)
(12/18)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。

★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹

★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友



王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)


BACCANO!二期マダ~??

トライガン映画情報マダ~??


倉田英之センセ、好きです、よ。



LOVE×榊原ゆいにゃんvV

田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。

タイナカサッちゃん、応援中。




そして、

通りすがりの水樹奈々ファン。

奈々さんのことを熱く語る程度にファン。

奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。


2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
☆mail☆
御用の際はこちらでノ
[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆さあや☆


明日でテスト終わりー。





結果とかものすごい怖いけど、





とりあえず終わりー。






禁止令も明日で終わりー。




YOUTUBEも解禁だゼー。




帰ったら見まくってやるー。






レポートとか、


実習試験とかまだあるけど、




とりあえz(ry
PR
なんか、



寝るたびに、

怖い、
ワケ分からん夢を見るんだけど。







今日はテストが無かったので、

一日中コタツに引きこもっていたのだが、




流石に土曜日からずっとコタツっ子だったので、



ちょっと病んできて、



音楽でも聴きたいと思ったんだけど、



禁止令中だから、






とりあえず、J研に行ってみた。






J研の着音を聴いて、しのぐとか、


どぉよ。。。。。。








KOTOKOの曲とか聴いてみた。




≪Re-sublimity≫のFullがあったので、
聴いてみたら、





頭の中でループしてる。







そう言えば、こないだメイト行った時に
KOTOKOのにゅーあるばむ

が、

かかってて、






よかった。






テストが終わったら聴く。







つぅか、テスト終わったらソッコー塾あるっぽい。


つぅか、そういう予定だったんだけどね。


つぅか、テスト終わったらソッコー特研が始まるっぽい。


それは、ちょっと聞いてねぇぞコラ





って感じ。
☆さあや☆

いいかげんウザいと思うけど、まぁ聞いてくれ。
 





今日は、奈々さんの誕生日だゼっ☆★

オメデトウございます!!!!!!!!








去年の今頃は、武道館でライブだったんだよね。




って、

まだその頃は、

奈々さんのコト、知ってたけど知らなかったんだな。




今年もこの時期だったら、テストと被ってゼッタイ行けないじゃん、




思ったのは、夏のライブの頃。



せっかく本試とずれたんだからやっぱり行かなきゃダメじゃんね。





もうちょっとだ!!
頑張れ、さあや!!!







なのだが、


さっき、

コタツでうっかり昼寝して、


週明けに学校に行ったら、

カケミンのテストの結果が張り出されてて、






ボツ

になった




夢を見て、





リアルに泣きそうだった。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






いろいろ考え出すときりが無いので、



とにかく残りをやりきるしかないと・・・・・・






そして、



今、


目の前には、アノ、決意の書初めが。







絶対全クリ  行くゼ横浜!
☆さあや☆


有機はキライだ。

フェノバルビタールの合成過程を覚えてどうしろと?



全然すすまねぇー。








今日、
姫がセンター試験だった。



姫は英語と国語だけでいいらしく、今日だけなんだってさ。



さあやも王子も5教科7科目の地獄の2日間だったから、


1日だけで、しかも昼からとか、
マジありえねぇー

って感じ。



駅まで車で迎えに行ったら、


あきらかに受験生を迎えに来たに違いない車が溢れていて、車を止められなかった。

ロータリーをグルグル。







英語が、ちょっと変わってたらしいね。


まぁ、でも、
変わったところで問われているのはおんなじ様なことなんだけどね。


本番だと焦るよね。




懐かしいなぁ。


二度と受けたくないけどね。



つぅか、
たぶん国試もアレの強化ばーじょんなんだろうな。
選択だし。


つぅか、
こないだの、カケミンのテストは、
浪人のときのセンターの数ⅡB並みにキンチョーしたんだけどね。





明日はお天気悪いんですかねぇ。

毎年、二日のうちどっちかは雨か雪だよなぁ。



受ける人はがんばりゃ~~~~~
☆さあや☆



お守りリングが届いた。




お守りリング



この黒いのは、オニキス。


悪霊を払い、邪念や憂鬱を取り除く力があり、

心の暗部に足を踏み入れて、パニックに陥ったときや、

絶望的な気持ちになったときに有効

なパワーストーン。




他にもイロイロあって、どの石が自分に合うか迷ったんだけど、


コレにした。



ら・むうん≫というところで見つけた。


前々から、何か買おうと思ってたんだが、ついにね。

一つひとつ手作りみたい。



そのうち、またなんか頼みそう。





でだ。


どの指にはめるかな・・・・・・



調べてみた。


だいたいこんな感じ



左手…思う力の象徴

■親指
自分の意志・目的を貫く力


■人差し指
積極性を高め、心の中の願望を行動に移す力


■中指
人の気持ちや場の状況を察知する能力を高める力


■薬指
愛と幸せの象徴。願いを実現する力


■小指
愛情が深まる力。チャンスを呼ぶ力





右手…現実の力の象徴

■親指
指導者を司る。権威や行動力・意志力を持続させる力


■人差し指
集中力や執着力、行動力・人を導き教える力


■中指
行動力・迅速さを発揮する力


■薬指
心が落ち着きや安心感が得られる力


■小指
魅力を発揮する力




ん~、、、、、


左手の親指がよさそうだけど、

親指にはめたらゼッタイ邪魔だよな。。。。。




右手の中指、とかかなぁ・・・・・






まぁ、

いろいろ試してみるわぁ。
忍者ブログ [PR]