裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆new content☆
(04/06)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。
★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つぅわけで、
帰ったぜ。
今年は暖かいね~
昨日帰る予定だったんだけど、
ちょっとハプニングが・・・・・
1日に、おばあちゃん家に泊まって、
2日に、福井県内の別の親戚ん家に挨拶に行って、
1歳になりたての双子の赤ちゃん見て、
(つぅか、ソレが目当てで行ったんだが)
夕方には、電車に乗る
ハズだった。
その、
親戚ん家のおじさんに気に入られている王子。
(えーと、つまりおじさんは双子のおじいちゃん)
チョーシに乗って飲んだら、
沈没。
あーあ。
最初は、まぁ1、2時間遅らせて、
と
思っていたが、
まったく回復せず、
結局、
トイレに引きこもること4時間・・・・
1時間出てこなかった時点で帰るのはあきらめ、
お泊りすることに。
福井ですから。
少々栄えてる町でも、
京都への新快速は1時間に1本。
新快速乗って、京都まで1時間以上かかるし。
いくら、電車にトイレあるからっつっても・・・・・
さあや、あんなでかいの背負われへんからw
細めなんだけど、背が高いから・・・
王子、熱燗大好き。
今までつぶれたことなかったから、
イイくすりだな。
外じゃなくてよかった。
まぁ、
さあやも経験者だから、あの辛さは分かるよ。うんうん。
アノ悪夢以来、飲む量も回数も激減したよ。
で、
本人が勝手にホイホイ飲んだんだが、
おじさんたちが
飲ませてしまった、
と
だいぶ面倒をみてくれますた。
ホンマに感謝感激。
朝起きた王子、
みんなに謝り倒しとった。
まぁ当然だが。
それでも、
みなさん、
さらに
もう大丈夫か??
と
心配してくださり、さあや感涙。
泣いてないけど。
しかし、
流石、若い。
頭痛など、後遺症無く、復活。
朝ごはんもちゃんと食べたしね。
正月早々、
しかも、
双子ちゃん、一番手がかかるときに、
本当にお世話になりました。
みんなあたたかかったです。
それにしても居心地のイイ家だったなぁ。
今度また泊まろう。
と
いうわけで、
姫にカキコお願いしてみたら、
シャーナシやで、
と言いながら、
やってくれたわけ。
流石、姫。
さて、
明日から、仕事やっちゅーねん。。。。。
そして、
今から、二日分の勉強を・・・・・・・・・
帰ったぜ。
今年は暖かいね~
昨日帰る予定だったんだけど、
ちょっとハプニングが・・・・・
1日に、おばあちゃん家に泊まって、
2日に、福井県内の別の親戚ん家に挨拶に行って、
1歳になりたての双子の赤ちゃん見て、
(つぅか、ソレが目当てで行ったんだが)
夕方には、電車に乗る
ハズだった。
その、
親戚ん家のおじさんに気に入られている王子。
(えーと、つまりおじさんは双子のおじいちゃん)
チョーシに乗って飲んだら、
沈没。
あーあ。
最初は、まぁ1、2時間遅らせて、
と
思っていたが、
まったく回復せず、
結局、
トイレに引きこもること4時間・・・・
1時間出てこなかった時点で帰るのはあきらめ、
お泊りすることに。
福井ですから。
少々栄えてる町でも、
京都への新快速は1時間に1本。
新快速乗って、京都まで1時間以上かかるし。
いくら、電車にトイレあるからっつっても・・・・・
さあや、あんなでかいの背負われへんからw
細めなんだけど、背が高いから・・・
王子、熱燗大好き。
今までつぶれたことなかったから、
イイくすりだな。
外じゃなくてよかった。
まぁ、
さあやも経験者だから、あの辛さは分かるよ。うんうん。
アノ悪夢以来、飲む量も回数も激減したよ。
で、
本人が勝手にホイホイ飲んだんだが、
おじさんたちが
飲ませてしまった、
と
だいぶ面倒をみてくれますた。
ホンマに感謝感激。
朝起きた王子、
みんなに謝り倒しとった。
まぁ当然だが。
それでも、
みなさん、
さらに
もう大丈夫か??
と
心配してくださり、さあや感涙。
泣いてないけど。
しかし、
流石、若い。
頭痛など、後遺症無く、復活。
朝ごはんもちゃんと食べたしね。
正月早々、
しかも、
双子ちゃん、一番手がかかるときに、
本当にお世話になりました。
みんなあたたかかったです。
それにしても居心地のイイ家だったなぁ。
今度また泊まろう。
と
いうわけで、
姫にカキコお願いしてみたら、
シャーナシやで、
と言いながら、
やってくれたわけ。
流石、姫。
さて、
明日から、仕事やっちゅーねん。。。。。
そして、
今から、二日分の勉強を・・・・・・・・・
PR
姉は明日帰還。
by さあや妹
by さあや妹
HAPPY NEW YEAR☆
昨年は、大変お世話になり、
なかなかの醜態ッぷりを発揮するさあやに
しゃーなしかも知れませんが、
お付き合いいただいてありがとうございますた。
今年も、
痛かろうが痒かろうが、
猪のように、直球で、我が道を駆け抜けるので、
みんな、
ついて
来なくてもいいけど、
それなりに、
よろしく
お願いします
ね。
0:00にお賽銭作戦は
ほぼ成功。
寒い中、お付き合いいただいた、まったんお姉さん、
お疲れ様でした。
カクカクシカジカで4時ごろ帰ってきて、
N〇K終了のお知らせw
などをちょっと見て、
寝て、
8:00には、家族とおせち&お雑煮食べた。
年賀状。
来たヤツ、全部、出してねーw
出来る後輩を持つとつらいぜw
奈々さんから年賀状キター!!!
つぅか、まぁ、ファンクラブからですが。
まぁいいの。
写真は相変わらずイイ感じだし、
奈々さんの達筆が刷ってあるし♪♪
じゃ、
ぼちぼち王子と二人で福井に帰ります。
明日には、戻ってくるけどね~
昨年は、大変お世話になり、
なかなかの醜態ッぷりを発揮するさあやに
しゃーなしかも知れませんが、
お付き合いいただいてありがとうございますた。
今年も、
痛かろうが痒かろうが、
猪のように、直球で、我が道を駆け抜けるので、
みんな、
ついて
来なくてもいいけど、
それなりに、
よろしく
お願いします
ね。
0:00にお賽銭作戦は
ほぼ成功。
寒い中、お付き合いいただいた、まったんお姉さん、
お疲れ様でした。
カクカクシカジカで4時ごろ帰ってきて、
N〇K終了のお知らせw
などをちょっと見て、
寝て、
8:00には、家族とおせち&お雑煮食べた。
年賀状。
来たヤツ、全部、出してねーw
出来る後輩を持つとつらいぜw
奈々さんから年賀状キター!!!
つぅか、まぁ、ファンクラブからですが。
まぁいいの。
写真は相変わらずイイ感じだし、
奈々さんの達筆が刷ってあるし♪♪
じゃ、
ぼちぼち王子と二人で福井に帰ります。
明日には、戻ってくるけどね~
でわ、
2006年のまとめを。
≪1月≫
勉強してたんジャマイカ?
あー。王子の受験だったな。
センター直前で、生物とかちょくちょく聞きにきてたな。
私立入試もあったし、センター終わったら、毎日過去問の解答チェック。
を、しながら、テストに突入し、カケミンで撃沈したんだった。
≪2月≫
勉強してたんジャマイカ?
再試のオンパレードだったし。
ぼちぼち私立入試も終わり、国立入試に向けて、駆け抜ける王子をひたすらサポート。
で、再試突入。
流石に、病んだ。
持越しもあったし、10教科近く受けたな。
ダブルヘッダーの日もあったか。
そうこうしているうちに、すぐ病院実習が始まったんかいな。。。
毎日レポートに追われる。
で、特別再試をくらうと。
≪3月≫
リューネン、ケテー。
まぁちょっとやばいかもと思ってたから、しゃーねーか、と。
王子はこの重大発表メールを見た瞬間、浪人してもう一度K大を目指すことを断念。
すっかりさあやのせいにしているが、王子がさあやをこき使ったことも原因の一部なんですが?
で、
ココが開店したのが、3月12日だったかな。。。
開店・・・何の店だよw
病院実習無事終了。
≪4月≫
1学年下のガキどもと授業を受けるという新しい生活に徐々に慣れる。
剣道する。
1年生が入ってくる。
ぼちぼちボクシング再開。
塾行く。
≪5月≫
ジャズストリートボランティア参加。
ようつべを見始める。
本格的にアニメっ子復活の兆し。
ブラックラグーンをようつべで観てコミックを買う。
ハルヒにはまる。
剣道で徳島遠征。車で明石海峡を渡る。
≪6月≫
ゆかりんを聴く。
そして、
水樹奈々に出会う。
まさに、運命の出会い。
ようつべで奈々さん見たのも6月かな?
≪7月≫
で、奈々さんのライブに行きたくなるが、でもどうしようと悩み続ける日々。
あっちゅーまにテストが始まり、
試験中にやっぱりライブに行きたくなって、
試験最終日、友人と金券ショップを巡り、見事大阪公演に行けることに。相変わらず再試組みへの道を・・・
≪8月≫
夏の過酷なクラブと夏期講習を往復する毎日。
東京へ遠征。
そして、ライブへ。
感動と興奮。
ますます奈々さんが好きになって、
あのライブでさあやの夏は、終わった。
その後、クラブと塾に明け暮れた日々から解放された瞬間、再試教科決定。
≪9月≫
再試直前から、奈々さん禁止令発動。
再試中は、奈々Tシャツを着て、奈々タオルを首に巻いて、
hm3やパンフの奈々さんを見て、
頑張る。
後期始まる。
≪10月≫
前期より教科も少なく、まめにジムへ行く。
高3のめんどうを見るため、塾の日を増やす。
後輩たちの学祭を手伝う。
その間、結構剣道三昧。
あ、再試結果が出て、奈々さんCD買えなくなったんだ。
ヘルシングとすももを読み出す。
あ、昇段審査、落ちたっけ?
≪11月≫
ひたすら奈々さん奈々さん奈々さん・・・って言ってたような・・・
CD買えなかったからだろう。
再び昇段審査に落ち、ボクシングの試験もダメだった。
時期が被っていて、二兎追うものは・・・状態で、精神不安定で。
≪12月≫
なんか、ひたすら塾とボクシング。
勉強進まない。
で、こないだ姫と王子にサンタクロースが来て、
年賀状出して、
ソニたん買ってもらって。
今日、初詣に行って、0:00にお賽銭を入れるというミッションが。
じゃ、
それまで、
今から本当にひたすらカケミン勉強する。
て、
感じの一年。
お疲れ。
みなさん、
よいお年を。
2006年のまとめを。
≪1月≫
勉強してたんジャマイカ?
あー。王子の受験だったな。
センター直前で、生物とかちょくちょく聞きにきてたな。
私立入試もあったし、センター終わったら、毎日過去問の解答チェック。
を、しながら、テストに突入し、カケミンで撃沈したんだった。
≪2月≫
勉強してたんジャマイカ?
再試のオンパレードだったし。
ぼちぼち私立入試も終わり、国立入試に向けて、駆け抜ける王子をひたすらサポート。
で、再試突入。
流石に、病んだ。
持越しもあったし、10教科近く受けたな。
ダブルヘッダーの日もあったか。
そうこうしているうちに、すぐ病院実習が始まったんかいな。。。
毎日レポートに追われる。
で、特別再試をくらうと。
≪3月≫
リューネン、ケテー。
まぁちょっとやばいかもと思ってたから、しゃーねーか、と。
王子はこの重大発表メールを見た瞬間、浪人してもう一度K大を目指すことを断念。
すっかりさあやのせいにしているが、王子がさあやをこき使ったことも原因の一部なんですが?
で、
ココが開店したのが、3月12日だったかな。。。
開店・・・何の店だよw
病院実習無事終了。
≪4月≫
1学年下のガキどもと授業を受けるという新しい生活に徐々に慣れる。
剣道する。
1年生が入ってくる。
ぼちぼちボクシング再開。
塾行く。
≪5月≫
ジャズストリートボランティア参加。
ようつべを見始める。
本格的にアニメっ子復活の兆し。
ブラックラグーンをようつべで観てコミックを買う。
ハルヒにはまる。
剣道で徳島遠征。車で明石海峡を渡る。
≪6月≫
ゆかりんを聴く。
そして、
水樹奈々に出会う。
まさに、運命の出会い。
ようつべで奈々さん見たのも6月かな?
≪7月≫
で、奈々さんのライブに行きたくなるが、でもどうしようと悩み続ける日々。
あっちゅーまにテストが始まり、
試験中にやっぱりライブに行きたくなって、
試験最終日、友人と金券ショップを巡り、見事大阪公演に行けることに。相変わらず再試組みへの道を・・・
≪8月≫
夏の過酷なクラブと夏期講習を往復する毎日。
東京へ遠征。
そして、ライブへ。
感動と興奮。
ますます奈々さんが好きになって、
あのライブでさあやの夏は、終わった。
その後、クラブと塾に明け暮れた日々から解放された瞬間、再試教科決定。
≪9月≫
再試直前から、奈々さん禁止令発動。
再試中は、奈々Tシャツを着て、奈々タオルを首に巻いて、
hm3やパンフの奈々さんを見て、
頑張る。
後期始まる。
≪10月≫
前期より教科も少なく、まめにジムへ行く。
高3のめんどうを見るため、塾の日を増やす。
後輩たちの学祭を手伝う。
その間、結構剣道三昧。
あ、再試結果が出て、奈々さんCD買えなくなったんだ。
ヘルシングとすももを読み出す。
あ、昇段審査、落ちたっけ?
≪11月≫
ひたすら奈々さん奈々さん奈々さん・・・って言ってたような・・・
CD買えなかったからだろう。
再び昇段審査に落ち、ボクシングの試験もダメだった。
時期が被っていて、二兎追うものは・・・状態で、精神不安定で。
≪12月≫
なんか、ひたすら塾とボクシング。
勉強進まない。
で、こないだ姫と王子にサンタクロースが来て、
年賀状出して、
ソニたん買ってもらって。
今日、初詣に行って、0:00にお賽銭を入れるというミッションが。
じゃ、
それまで、
今から本当にひたすらカケミン勉強する。
て、
感じの一年。
お疲れ。
みなさん、
よいお年を。
京都へ行った。
カクカクシカジカ。
まぁ簡単に言うと、姫のお守。
「ソニたん」
こと
新しいウォークマンをお供に。
・・・ちょwww「たん」、って・・・w
交通費節約。
三条から、出町柳まで歩いた。
鴨川沿いを、
電車二駅分。
ブーツだったが、
余裕。
合計するとだいぶ歩いたな。
寒かったけどね。
足は余裕。
流石、さあや。
しかし、
結局、
帰ったら夕方で・・・・・
もう、
何も言うまい。
明日は、篭るから。
部屋に篭城。
カケミンの過去問と、
ただただ、
見つめ合うよ。。。。。
ぅッ・・・・
考えただけで、吐き気が・・・・・・・・・
コレも、愛のため。
試練だ。
最近、
本当に、
奈々さんの曲を聴いていると、
奈々さんがステージに立ってて、
さあやが、みんなと一緒にサイリウム振り回してる情景が浮かぶ。
もうね、
考えるだけで楽しくなってきたりとか。
うん。
苦しみあってこその楽しみ
と
言い聞かせる日々。
うまく勉強が進まず、
焦りばかりがズシズシ積もりゆく毎日。
明日で、今年も終わるというのに・・・・・・・・・・・
カクカクシカジカ。
まぁ簡単に言うと、姫のお守。
「ソニたん」
こと
新しいウォークマンをお供に。
・・・ちょwww「たん」、って・・・w
交通費節約。
三条から、出町柳まで歩いた。
鴨川沿いを、
電車二駅分。
ブーツだったが、
余裕。
合計するとだいぶ歩いたな。
寒かったけどね。
足は余裕。
流石、さあや。
しかし、
結局、
帰ったら夕方で・・・・・
もう、
何も言うまい。
明日は、篭るから。
部屋に篭城。
カケミンの過去問と、
ただただ、
見つめ合うよ。。。。。
ぅッ・・・・
考えただけで、吐き気が・・・・・・・・・
コレも、愛のため。
試練だ。
最近、
本当に、
奈々さんの曲を聴いていると、
奈々さんがステージに立ってて、
さあやが、みんなと一緒にサイリウム振り回してる情景が浮かぶ。
もうね、
考えるだけで楽しくなってきたりとか。
うん。
苦しみあってこその楽しみ
と
言い聞かせる日々。
うまく勉強が進まず、
焦りばかりがズシズシ積もりゆく毎日。
明日で、今年も終わるというのに・・・・・・・・・・・