忍者ブログ
裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆calendar☆
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
☆comment☆
(03/31)
(02/01)
(01/06)
(12/29)
(12/28)
(12/20)
(12/18)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。

★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹

★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友



王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)


BACCANO!二期マダ~??

トライガン映画情報マダ~??


倉田英之センセ、好きです、よ。



LOVE×榊原ゆいにゃんvV

田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。

タイナカサッちゃん、応援中。




そして、

通りすがりの水樹奈々ファン。

奈々さんのことを熱く語る程度にファン。

奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。


2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
☆mail☆
御用の際はこちらでノ
[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実はさあや、


ツンデレ。




せっかく久しぶりに会えたのに、ね。
PR
今日のテストは時間が足りなかった。


終了のチャイムがなった瞬間ビックリした。。。。


え?


イマノナンノオト???



みたいな。。。。。



解けそうで解けない問題をずーっと考えてたあの時間が長かったんだろーな。。。




まぁいいや終わった終わった☆



そして本当に新曲のCDが買えないかもしれない予感にさいなまれるあまり、


うっかりカラオケに行きたいなどとほざいたさあやのために、全く予期せぬであろう突然の呼び出しにもかかわらず、駆けつけてくれたうえに、ただひたすら奈々さんを歌い続けるさあやに付き合ってくれた、まったんねぇさん、あなたは天使だす。




おかげでスッキリしますた。

この御恩は決して(ry






そんなわけで、テストの結果はじわじわ判ってくるんだろうケド、とにかく奈々さん解禁だぉ♪♪
久々に家族で寿司屋に行ってきた。



寿司の話したことあったっけ?


まぁいいや~



さあやん家は回転寿司行かない。
つか、あんなもん食えねぇ。

普段、めったに外食なんかしない。



そして、年に2回か3回くらいその寿司屋に行くの。



カウンター

てやつ?



今日は、おとんが退院したら行くって言っててんケド、まだやったし、みんな揃ってたし、っていうんでね。



ゴメン。写メ撮るの忘れたわ~~~

食べるのに忙しくてw


ネタがな、アリエヘンくらい大きくて、シャリがアリエヘンくらい小さいの。


まじうまぁぁぁぁ。。。。。



しかもな、

フツー、一皿二貫やん?


フフフフフ。

一皿三貫とかしてくれんねん♪♪


しかも、今日は早めの時間に行ったからか、

そこまで忙しくなくて、

「これ、おいしいから食べぇ!」




サービスしてくれたの!



ヒラメのエンガワ♪♪

とか。



シメの赤出汁がこれまた旨いんだわぁ~☆☆




散々、食って、おとんと弟がビール飲みまくって、5人で15000円。

イクラもウニも食べたよん☆


この15000円が、いかに安いかということは食べてみないと解からんだろうな。


え~?
今から明日のテスト勉かよ。。。。。



ちなみに運転手だったからお酒は飲んでないよw

ただ、
お腹いっぱいで、もぉ寝たいのw
ビミョー。


ウラオモテあって、オモテが全部計算で、ウラがほとんどCYPの記述。



先にウラをやった。

このCYPの問題はゼッタイ本試と同じ傾向でくると踏んで勉強したら見事に当たった。



で、


結構出来たかもしれない




思っていた



が、





帰りのバスで



思い出してしまった。




1問ものすごいカンチガイをしていたということを・・・・・・・・


マジへこんだ。


ホンマに直前までやっとって、

ゼッタイ書けるハズやったのに間違えたの。


ほんまにアリエヘン。



ぁあああああああ~~~~~~~



・・・・・・・・・・・・・・・・




あとは、

計算ミスってへんかったら、他の問題でナントカ、、、、、、






という希望的観測。





しかし、

まぁ、


何にしてもあと一教科だぁ!!!


ここまで良く頑張ったよ、さあや。




今日のお昼はカツ丼にした!!



再試代と昼飯によって、

ただ今の所持金、6円。



ガチで1円玉1枚と、5円玉1枚しかない。


いくらなんでも、

まさかここまでビンボーとは。。。。。






再試を受けるときは、証紙というものを自販機で買うんだよ。


こぅ、
漱石がス~~~~て吸い込まれていくあの瞬間は、何度味わっても泣きたくなるね。


いちまぁ~ぃ、にまぁ~ぃ・・・・・



その証紙はシールになってるから解答用紙にペタッて貼り付けるんだけどね。



それで、

今日、証紙を買うときに財布を見たら、

もぅホントに漱石が独りしかいないんだよ。。。。


え?


さあやは、いつも、財布のカード入れとかに、漱石を隠しておいて、うっかりしたときに使ったりするんだが、

それも全然無いの。。。



え?



あ、

お昼ごはん。。。。。?



え?



そして、ちょうどカツ丼が買える程度に存在していた小銭たち。




通帳からおろそうにも、おろす金がない。






もっ、

もぅすぐ、夏期講習で頑張った分が入ってくるよっ!!!




んで、

次のお給料が入ってきたら、冬の横浜行きのために貯金するのさっ☆★
今日は、


愛が通じた



かも

しれないらしい。。。。。


けんしょーえんになるかと思うくらい書いたらしい。

いつもは結構、答案白いもんね。

薬理の答案が白いのは致命的だしね。


でも、

字、
きたな過ぎて読んでもらえねぇんじゃねぇか?




しかし、明日はついにカケミンその2だがな。





というわけで、金曜ロードショー、ルパンはお預け。




さあや、ルパンすきー。


さあや弟も、ルパンすきー。


さあや妹も、ルパンすきー。



毎年、テレビスペシャルは三人TVの前に並んで見るらしい。


今年は、


さあやがテスト、弟がバイト、妹が受験生、


だからね。




OPのアレンジが気になるとかナントカ・・・・・


ルパンのテーマはエレクトーンで弾くとカッケー。

三人とも弾くからね。




エレクトーンで思い出したけど、

そーいえば、アイツ、

一切音楽聴かずにココまで来てるなぁー。

やるじゃん。




・・・ライブレポの雑誌を常に眼の前に立てかけて勉強してるけどな。




まぁ妥当カケミン、がんば~~~
忍者ブログ [PR]