忍者ブログ
裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆calendar☆
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
☆comment☆
(03/31)
(02/01)
(01/06)
(12/29)
(12/28)
(12/20)
(12/18)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。

★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹

★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友



王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)


BACCANO!二期マダ~??

トライガン映画情報マダ~??


倉田英之センセ、好きです、よ。



LOVE×榊原ゆいにゃんvV

田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。

タイナカサッちゃん、応援中。




そして、

通りすがりの水樹奈々ファン。

奈々さんのことを熱く語る程度にファン。

奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。


2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
☆mail☆
御用の際はこちらでノ
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆さあや☆


昨日のイベントの様子が、


サッちゃんの公式ブログに出てるのでよかったら見てみてね。

500人くらい居たみたい。







昨日書き切れなかったのだが、



買ったばかりのDVDは帰って即行見たのだよ。





クオリティ高すぎ。



サッちゃん自体は、
昨日のナマの方が生き生きしてて元気いっぱいな感じだったけどね。

司会のおねーさんも、
「今日のサッちゃん、いつも以上に楽しそうやわ」
とコメントされてたので、
昨日はホンマに楽しかったんやろうなと改めて思ったり。




そうそれで、
DVDの話に戻ると、


≪最高の片思い≫が入ってるだけでおk



と思って買ったんだけど、




≪disillusion~きらめく涙は星に≫


がマジヤバい。




1stアルバムにはオーケストラverで入ってて、

以前さあやが褒めちぎってたけども、

DVDに入ってるヤツは、

サッちゃん独りで弾き語りなんだよ。


すごいわ。


これはナマで見たら感涙だな。





と思ったら、


ライブ限定の曲がまたイイ。





うぉ~w

みんなに見せて回りてぇ~w






3月8日に大阪でライブなんだが、





酷使1日目だってヴァ。






あぅあぅ。。。





昨日サッちゃんが、

「来てくれる人~ノ」


て言ったときに、


そこは大阪人のノリ的に手あげてしまったけどw






何と言うか、




残念ながら行けないことを願う。。。。。






今日から勉強再開ですが、



進まん。
PR

☆さあや☆


はい。

前の記事を先に読みやがれ。



※前の前の記事のひこにゃんのリンク修正しました。




ここで本日の戦利品。


765c38da.jpg



会場で配ってたチラシ。

ライブDVD。

サイン。

タイナカイロ。





ちなみにカイロは酷使本番に使う予定。




今日は、

ミニライブだったので、

6曲くらい5曲しか聴けなかったけど、



本当に幸せな時間だった。



アルバムのタイトルは≪Love is...≫。

いろんな愛を歌った、

サッちゃんのたくさんの愛が詰まってるアルバム。



―Love is life―



『もっともっとみんなに愛を伝えたい』


サッちゃんのそんな気持ちから今回のハグ会が誕生したそうです。





ハグ会並ぶときに、



「お子様と女性の方を優先させていただきます」


というアナウンスw



流石にサッちゃんも緊張してるから、

まずは、おにゃの子先にやって、

おまいらは後ろに並びやがれw



ってことらしいwww




さあやの番になって、


並んでるときにしゃべること考えてたのに


テンパッて半分も言えなかったというオチw



でもこれは言えた。




「前髪~」、叫んだの私です、と。










知り合いの奈々ファンの方々がよく話してること。


会場が広くなると、
どうしてもマナーの悪い人が多くて
こないだのさいたまはホントにひどかったらしい。


『俺らはオーディエンスなんだから、
俺らが、奈々が気持ちよく歌えるように盛り上げないと』





その意味を今日実感した。




サッちゃん:「ホンマありがとう!!助かったわ~」




そうか。


こういうことなんだね。






さあやの声は、

ちゃんと、

サッちゃんに届いていたようです。






それから、

サイン入りポスターを手渡ししてもらって




寒さに負けない晴れ晴れした気持ちで会場を後にしました。








絶対また会いに行くよ。



愛をありがとう。

☆さあや☆




ひとつ前の記事を先に読むことを推奨します。




FM大阪のDJのおねーさんが司会でした。

タイナカサチとは仲良しみたい。



登場したタイナカサチは私の知るタイナカサチでは、なかった。





めっちゃカワイイ。






前髪があったんだよ。



さあやが写真やPVで見たことあるタイナカサチは、

こう、

前髪流してる感じだったし、



b1f8701b.jpg



すごく大人っぽくて綺麗なイメージだったの。




それが今日見たら、



カワイイんだもの。






その瞬間、


さあやの中で、


「タイナカさん」


から

「サッちゃん」


に変わった。





というわけで、


今後、


タイナカサチのことはサッちゃんと呼びます。





最初、
CDの宣伝なんかのMCがあったんだけど、



歌以外のサッちゃん初めて。


しゃべるサッちゃん初めて。



つぅか、

ナマのサッちゃん初めて。




ここでも変革が。



さあやの中のサッちゃんは、

≪最高の片思い≫

の透き通る高音


だったんだけども、



今日会ったサッちゃんは、


面白くてカワイイ女の子でした。



兵庫出身なので、


しゃべりのノリもバリバリ関西気質w






それでね、




本当に楽しそうに歌うの。


身体中で歌う、

という表現がふさわしい。









そして、

「前髪の話」には続きがあって・・・




今日、

前髪、初披露だったらしくてw



サッちゃん:「今日の私、何か違うでしょ?」




前髪切った!?






真っ先に客席から叫んだのは、





さあやですw




おまwこんなとこで目立つなよw




でも、
もう何か、

思う前に声が出てた感じw



サッちゃん:「そう!前髪!!」


誰にも相談せずに、突然思いついて、勝手に切ったんだって。

CD発売前日にw

そしたら、

マネージャーさんとかにめちゃくちゃ怒られて、


しばらくエクステをつけてたらしい。



サッちゃん:「でもな、エクステ痛いし、もうコレを受け入れてもらおうと思って」




で、

今日が解禁日。



最初はびっくりしたけど、

何か、

「近く」なった気がした。


だから「サッちゃん」になったんだな。きっと。




その後、


弾き語りがあって、


≪愛しい人へ≫

の時は、

思わずウルウルしてしまった。



ホントに、

歌に気持ちが乗ってるんだよね。






言い忘れてたけど、


ものすご上手いよ。



絶対音感あるらしく、

前奏無しの歌い始めでも、全く外さない。



つぅか、

CDよりもライブの方が好いくらい。







                                          ・・・・・つづく

☆さあや☆


スクープ!!ひこにゃんに大量のチョコ届く!!


かわいすぐるwww


オカンの話によると、


N〇KのAアナウンサー(男性)が、
このニュースで、

「ひこにゃんよかったね!!」

とコメントしたらしく、

我が家のAアナ、好感度急上昇w


一昨日から、「ひこにゃんよかったね」がうちの流行語w









と、


言うのは前振りで、







今日、

何してたかと言うと、





酷使会場の下見に行ったところ、


まさかの電車乗り間違い、
M山学院衝撃の広さ、
突然の猛吹雪、



など数々の事件が起こったが、



そんなことはどうでもよくて、











タイナカサチとハグした。






えぇ。


タイトル通りです。




タイナカサチって、アノ、タイナカサチです。




2月13日に2ndアルバムが発売だったんですが、


「指定のお店でCD買ったらイベント参加券プレゼント!!」

ていう指定のお店の中に行きつけのアニメイトもあったもんだから、


実は14日、卒試の後ゲットしに行ったのである。



で、

久々に公式HP行ったら、



なんとその券で、

握手会ならぬハグ会に参加できるというではないか!!






この衝撃の事実に何を焦ったかって、







何着て行こう!?

とか、

髪型どうしよう!?

とか。





だって、


まさかのハグ会やで!?






結局、

姫にニットワンピースを貸してもらったり。

 
アイメイク気合入れてみたりw







つわけで、


下見もそこそこに、

会場へ。






千里中央の駅前にある、

千里セルシー。

セルシー広場。




広場。





想像に難くないと思うが、









屋外っす。




寒いってw




ee217179.jpg



せっかくだから前の方に座ろうと思って、

1時間弱待ったよ。外で。



座った直後に、


「Newアルバム以外の商品お買い上げの方
先着50名にサイン色紙プレゼント」



というアナウンス。



もちろんダッシュ。



何の迷いもなく、

アルバムと同じ13日に発売だった、1stライブDVD購入。


サインもゲット。



さらに、

例のイベント券で「タイナカイロ」も、もらえたり。


寒い中待ってくれてるみんなのために、

と用意してくれたようです。





そんな感じであっという間にイベント開始時間に。







14時、タイナカサチ登場。






                                        ・・・・・つづく

☆さあや☆



卒試に関して、




全く不安がない





ことはないけど、





今日も元気にぐったりまったり。




まだ若干頭痛かったけれどもぼちぼち起きて、


録画してあった『相棒』見て、


右京さんかわいいよ右京さん

とか言いつつ、



姫、王子と一緒にお雛様出したり、



じいちゃんとばあちゃんのお墓参り行ったり。








iPod touch触ってみたり。










~ある日の食卓~


姫:「iPodまだー?」


へ?iPod買うの?通販?


オトン:「3つ頼んだよ」


ふん。ブルジョワめ。


ん?

え?

は?


三つ?



姫:「おねーちゃん一番高いねんで」




な、

ナンダッテ!?






そんな感じで、


姫がnano、王子がclassic、さあやがtouch。






全く頼んだ覚えはないのだが。


チラリと

知り合いが使ってて良いらしいよ~

とか言ったかも知れんが。。。。。



確かに、

ンニーのMP3バグッてしまわれたけど。。。





たなぼた~。







まぁともかく手に入ったので使おうではないか。




というわけで本日開封。


はりきってケースも買ってみた。




やっと音楽をいくつか入れたところ。


使いこなすのはイロイロ終わってからだな。




王子はすでに、


『みなみけ』とか『ケロロ』とか『らきすた』とか入れてたり。



王子:「学校行きながら保坂見れるとかwアハハっアハハっアハハハハ」



0e76269a.jpg





もうダメかも知れんw




ちなみに今日のタイトルは、

保坂の決めゼリフ。



散々聞かされると使ってしまうのだよ。







今日、


奈々さんからバレンタインカードが届いた。



ヒャッハァ!!



年末年始ライブだったこともあり、年賀状無しか~

と思ってたら、



これはイイ!!



何と言うか、


お菓子がいっぱい詰まった箱から、

奈々さんが出てきました~



みたいに見える写真w




これはけしからんw




しばらく飾っとこう。ニヤニヤ。









明日はちょっとおでかけ。




あ、明後日からまた勉強するもん!!

忍者ブログ [PR]