★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆さあや☆
もう書いても大丈夫かな??時間的に。
会場に戻って、
再び奈々友と合流したのが16時過ぎ。
開場が17時なので、
この時間になると、
原宿からの人波が耐えることはなかった。
辺りを見回しながら、
これ全部入るのかぁ・・・・・・・って。
円陣組んで「123456奈々~っ!!」やったよ。
特別に何のグループってわけじゃないんだけどね。
社会人から中学生まで。
テスト中の高校生が制服のまま駆けつけてたり。
知り合いが知り合いを呼んで出来た寄せ集め集団だけど、
ライブ盛り上げるゼ!!って気持ちはみんな同じ。
いよいよ会場内に入って、
舞台セットを見て、
みんな歓喜。
スタンド席だったから、
舞台遠いだろうなぁと思ってたら、
スタンド沿いに通路があって、
後ろのミニステージが結構近い。
思ってたよりも奈々さんとの距離が近そうだったのでみんな大喜び。
会場全体が見渡せる結構良い席だったと思う。
ライブTシャツに着替えて、
ペンライトとタオル準備して、
LIVE FIGHTER -BLUE-SIDE-
25分押しでスタート。
みんなのペンライトで会場が真っ蒼になって、
≪Astrogation≫のイントロが聴こえてきて、
奈々さん登場。
なんと、
水樹奈々ついに
飛 び ま し た 。
正面のステージから後ろのステージまで、
空を移動。
あまりの神々しさに、感涙。
宙を舞いながら歌うとかね、もうねヤバいって。。。。。
2曲目は正面のステージに戻って、
≪still in the groove≫。
あの宙吊りって
メッチャしんどいって聞いたことあるけど、
そのすぐ後にダンス曲とか。
どんだけ体力あるんだよ。
その後は、
『蒼い感じ』の曲が続いて、
≪Dancing in the velvet moon≫
がダンス曲になってた。
カッケーーーーー!!!!!!
黒い衣装に大きいロザリオを付けて
変身後の萌香ちゃんをイメージさせるような感じだった。
その後の曲が、
≪砂漠の海≫。
ずっと聴きたかった曲だったので
ホントに嬉しかった。
さらにその後、
≪deap sea≫。
さあや的にココ、神コンボ。
2曲ともホントに好きな曲で、
ずっとライブで歌って欲しいと思ってたから、
≪deep sea≫のイントロで既にウルウルしてた。
この後、衣装チェンジに行って、
再び空から登場。
≪COSMIC LOVE≫
今度はカワイイかごブランコに乗って。
コレがホントの空中ブランコ。
落ちないか心配だったw
ベルトしてるっつーのwww
向日葵をあしらった黄色い衣装がメチャ可愛かった。
その後の≪You have a dream≫で、ちびっ子ダンサーが登場。
小学生の女の子ダンサーが通路で踊ってて、
その間を奈々さんが回っていく感じ。
まぁその後で、
ちびっ子可愛かったね~
でも奈々さんも可愛いよ♪
とかいう掛け合いはお約束w
次は夏ライブ恒例の企画モノ。
今までキャラソン歌ったり、
奈々さんが出てるアニメのテーマ曲カバーしたりしてたんだけど、
今回なんと、
「みんな『しゅごキャラ!』知ってる~??」
と、
≪迷宮バタフライ≫を歌ってくれました。
本人は、
「歌唄ちゃんの曲をカバー」とか言ってたなw
歌唄ちゃん降臨。
まさか歌唄ちゃんに会えるとは・・・・・。
しゅごキャラあんまり見てないけど、
CDは買ったし、
歌唄ちゃんが可愛いのは知ってるゼw
歌い終わった後、
「みんなの『こころのたまご』は取らないから大丈夫」
だってw
アニメだと、確か、
歌唄ちゃんの歌を聴くと、
『こころのたまご』を取られちゃうんだよね。
ライブでキャラソンとかを歌うことを快く思わない人もいると思う。
でもね、
奈々さんが此処までこれたのは、
声優として頑張ってきたから。
いろんなキャラクターを演じて、
アニメやゲームのイベントで歌って、
少しずつファンを増やしてきて今に至るわけで、
奈々さんはそのことを良く解ってる人だと思う。
「フェイト」からファンになった人が一番多いんだろうケド、
今回のライブだと、
「ほしな歌唄」からファンになった人だっているハズ。
上手く言えないけど、
だからそういう意味も込めて、
あの場所で≪迷宮バタフライ≫を歌ってくれて
嬉しかった。
さて、
その後、
カッコいい曲が続きます。
≪Bring it on!≫
≪Pray≫
≪Orchestral Fantasia≫
女軍曹って感じの衣装でカッコ良かった!!!
流石、「LIVE FIGHTER」。
でもこの辺の歌はさあや的にイマイチでした。
≪Pray≫は冬の方が良かったかなぁ。。。。。
期待していた≪Orcestral Fatasia≫ですが、
まだ何か違う。
超個人的意見なので気にしないでね。
でも、
自分が求めてるものと違うんだよな。
何だろうね。
ここからは、
跳び曲シリーズ。
≪suddenly~巡り合えて~≫
≪アオイイロ≫
≪SUPER GENERATION≫
何という殺人コンボwwwwww
そして、
「次が最後」
って言って、
衣装的にバラードじゃないよな、
と思ったら、
何と、
≪POWER GATE≫だった。
力の限り叫んだよ。
この曲は、
ホントに会場が一つになるのを感じられる。
舞台の照明が消えて、
オレンジ振りながらアンコール叫んだ。
必死に叫びすぎて、
後ろの席の人たちドン引き。
でもね、
当然のようにもう一回出てくる
って思ってるのおかしいでしょ??
むしろ、
もう一回奈々さんに会いたい、
もう一回出てきて欲しい
って言う気持ちを込めて叫ぶのは当たり前でしょ??
もう窒息しそうになった頃、
出てきてくれました。
≪What Cheer?≫歌いながら、
アリーナの一番後ろから登場。
予断ですが、
若本さんが一番好きな奈々さんの曲は、
≪What Cheer?≫らしいw
アリーナ後ろの人、
やっと奈々さんが近くに来て良かったね。
そしてココで重大発表!!!!!!!!
10月に18枚目のシングル発売決定!!!!!!
ロザバン2ndのOPとED収録だって。
さらに、
発売記念イベント開催決定!!!!!
しかも何と、
奈々さんの夢の舞台、
新宿コマ劇場!!!!!!!!!!!
奈々さんの夢、「コマ劇で歌うこと」
でももうすぐ潰れちゃうからもう無理なのかな・・・
と思ってたら、
みっしー(プロデューサーの三嶋さん)が頑張ったらしい。
みっしーよくやった!!!gjgj
それで、
その夢を追い続ける奈々さんをずっと昔から支えてくれていた、
SAYURIさんが作詞した曲。
「グレアクの曲で、まだ歌ってないのあるよね?」
と
≪Nostalgia≫を歌ってくれました。
まさか、
≪Nostalgia≫で泣くとは思ってなかった。
歌声と一緒に歌詞が流れ込んできて、
気づいたら泣いてた。
しかも、
その後、
「事件」のことに言及したから
泣きやむどころではなく・・・・・
記事、出てるね。
奈々さんが、いつもどんな気持ちで歌ってるか。
どれ程ファンを大切にする人か。
みんな悔しい気持ちでいっぱいだと思う。
みんな口々に奈々ちゃん頑張れ!!って叫んだ。
最後は、
笑顔で≪New Seneation≫を歌ってくれました。
でもさあやはまだ泣き止めず・・・・・・
すごいよね。
あんなニュース聞いても、
1万2千人を相手にライブやり遂げるって
どんだけすごいんだよと。
やっぱり奈々さん、大好きだ。
ありがとう。