裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆new content☆
(04/06)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。
★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆さあや☆
ニコ動は、
AAランク級の時間泥棒なので、
しばらく
なのは以外禁止にする
て
今決めた。
なのはだけ見るのかよw
て感じだけど、
まぁせっかく見だしたし、
他は何も見てないし。
それにしても
作画か動きか
せめてどっちかは、もう少し頑張って欲しいよねー。
スタッフ:「前回だいぶ釣っといたから今回サボっても大丈夫」
とか。。。。。
スタッフ:「まぁ、夏コミフラグ立ててるし、とりあえずみんな見るよね」
とか。。。。。。
あくまでも想像ですケドねw
さぁて、
セミナー終わったし、
とりあえず何冊か溜まってるラノベでも読もう
と思って今日は
[トリスタC1]を。
[トリックスターズ]
結構つっこみどころ満載だがしかし、結構好き。
さあやは、
基本的に、
あんまりアラ探しとかせずに
良いトコ探しする方
だと思う。
あと、
素直に騙されてあげるかな。
トリスタ≒魔術+ミステリー
キャラが多い割りに、ひとり一人ちゃんと立ってるし、
視点が好き。
構成も悪くないかな。
魔術だから何でもアリっちゃアリだけど、
ちょっとツメが甘いかな。
まぁ、
作者まだ若いし、
応援してるよ。
・・・さあや、えらそうねw
ニコ動は、
AAランク級の時間泥棒なので、
しばらく
なのは以外禁止にする
て
今決めた。
なのはだけ見るのかよw
て感じだけど、
まぁせっかく見だしたし、
他は何も見てないし。
それにしても
作画か動きか
せめてどっちかは、もう少し頑張って欲しいよねー。
スタッフ:「前回だいぶ釣っといたから今回サボっても大丈夫」
とか。。。。。
スタッフ:「まぁ、夏コミフラグ立ててるし、とりあえずみんな見るよね」
とか。。。。。。
あくまでも想像ですケドねw
さぁて、
セミナー終わったし、
とりあえず何冊か溜まってるラノベでも読もう
と思って今日は
[トリスタC1]を。
[トリックスターズ]
結構つっこみどころ満載だがしかし、結構好き。
さあやは、
基本的に、
あんまりアラ探しとかせずに
良いトコ探しする方
だと思う。
あと、
素直に騙されてあげるかな。
トリスタ≒魔術+ミステリー
キャラが多い割りに、ひとり一人ちゃんと立ってるし、
視点が好き。
構成も悪くないかな。
魔術だから何でもアリっちゃアリだけど、
ちょっとツメが甘いかな。
まぁ、
作者まだ若いし、
応援してるよ。
・・・さあや、えらそうねw
PR
☆さあや☆
読んだ論文のレベルが高過ぎた。
英語が好きとかそういう問題じゃなかった。
やってる実験がハイレベル過ぎて
6割くらいは理解したけど、
やっぱそれじゃぁ巧く説明できなかったね。
修行しなきゃ。
そんなさあやを癒そうとしたわけではないと思うけれども、
うちの王子が、
桜蘭ホスト部借りてきて、
ガンガンやいてくれてる。
さあやに
売って
くれるらしい。
王子:「まぁー原価の半額くらいが妥当でありますかねぇ・・・ゲロゲロリ」
もう
このしゃべりかたがケロロにそっくりで・・・w
で、
さっき、
王子:「とりあえず何枚かやいてみたけど、見るでありますか??」
とか言って
さあやのパソコンで
3分ほど再生して
王子:「あー。後はお買い上げしてからねー」
とか言って
早々に退散して行った。
ぅぅ・・・まだ鏡夜先輩しゃべってなかったぉ。。。。。。
さあや:「鏡夜オレの嫁」
王子:「何かおかしくね?」
さあや:「うん。。。何か、いろいろおかしいよねw」
王子とは仲良しですw
明日は憂鬱とイライラの塊みたいな一日。
読んだ論文のレベルが高過ぎた。
英語が好きとかそういう問題じゃなかった。
やってる実験がハイレベル過ぎて
6割くらいは理解したけど、
やっぱそれじゃぁ巧く説明できなかったね。
修行しなきゃ。
そんなさあやを癒そうとしたわけではないと思うけれども、
うちの王子が、
桜蘭ホスト部借りてきて、
ガンガンやいてくれてる。
さあやに
売って
くれるらしい。
王子:「まぁー原価の半額くらいが妥当でありますかねぇ・・・ゲロゲロリ」
もう
このしゃべりかたがケロロにそっくりで・・・w
で、
さっき、
王子:「とりあえず何枚かやいてみたけど、見るでありますか??」
とか言って
さあやのパソコンで
3分ほど再生して
王子:「あー。後はお買い上げしてからねー」
とか言って
早々に退散して行った。
ぅぅ・・・まだ鏡夜先輩しゃべってなかったぉ。。。。。。
さあや:「鏡夜オレの嫁」
王子:「何かおかしくね?」
さあや:「うん。。。何か、いろいろおかしいよねw」
王子とは仲良しですw
明日は憂鬱とイライラの塊みたいな一日。
☆さあや☆
ヤベー。
終らん。
あと10時間ないじゃん。。。。。
寝られない希ガス。。。。
しかも作業中に
ブチッッ
て切れるとかね。
あほパソめ・・・・・
もうね。
オトンに申請してるから。
新しいの欲しいでーす
って。
あーぁ。
日曜日になって欲しくない。
或いは、
早く過ぎ去って欲しい。
マジ切実。
ヤベー。
終らん。
あと10時間ないじゃん。。。。。
寝られない希ガス。。。。
しかも作業中に
ブチッッ
て切れるとかね。
あほパソめ・・・・・
もうね。
オトンに申請してるから。
新しいの欲しいでーす
って。
あーぁ。
日曜日になって欲しくない。
或いは、
早く過ぎ去って欲しい。
マジ切実。
☆さあや☆
ライブDVDのジャケが出ました。
この衣装は、
一番最初のヤツ。
これで出てきて、
≪Tear's night≫
を歌いだしたときは、鳥肌立ったね。
感動し過ぎて、即行、うるうるしてたなぁ。。。。。
とか
思い出すほど月日は流れたのね。
懐かしの2月12日横浜アリーナ。
あの感動をもう一度
ってヤツだね。
早く見たいよー。
もう編集作業は終了したらしく、
ディスク4枚、
全部で6時間あるらしい・・・・・
スゲー。
ちなみに値段は「7770円」
という
ちょっと狙ってる感じw
昨日、
久々にアニメイト行ったら、
でっかいポスター貼って、
≪THE MUSEUM≫のオマケDVD流して、
メチャ売り出してたよ。
そう言えば、
ゆかりんのシングルも出たね。
なかなか頑張ってる模様。
ライブDVDのジャケが出ました。
この衣装は、
一番最初のヤツ。
これで出てきて、
≪Tear's night≫
を歌いだしたときは、鳥肌立ったね。
感動し過ぎて、即行、うるうるしてたなぁ。。。。。
とか
思い出すほど月日は流れたのね。
懐かしの2月12日横浜アリーナ。
あの感動をもう一度
ってヤツだね。
早く見たいよー。
もう編集作業は終了したらしく、
ディスク4枚、
全部で6時間あるらしい・・・・・
スゲー。
ちなみに値段は「7770円」
という
ちょっと狙ってる感じw
昨日、
久々にアニメイト行ったら、
でっかいポスター貼って、
≪THE MUSEUM≫のオマケDVD流して、
メチャ売り出してたよ。
そう言えば、
ゆかりんのシングルも出たね。
なかなか頑張ってる模様。
☆さあや☆
今日は学校の創立記念日とか言うオマケのお休み
で
クラブ行ったよ。
でも今日は
まぁ
普通に稽古するだけだったから全然良いの。
赫々云々で昼ごはん食べ損ねたけど、
おなぺこ期は、いつの間にか通り過ぎ、
夕方、
友人とコナン観に行った。
恒例化しつつあるね。
去年も一緒に観に行ったし。
え、
誰と行ったかって?
安心してください。
もちろん女の子ですからw
以下、ネタバレは回避するけど、
これから観る人は読み飛ばしても良いよ。
今日は学校の創立記念日とか言うオマケのお休み
で
クラブ行ったよ。
でも今日は
まぁ
普通に稽古するだけだったから全然良いの。
赫々云々で昼ごはん食べ損ねたけど、
おなぺこ期は、いつの間にか通り過ぎ、
夕方、
友人とコナン観に行った。
恒例化しつつあるね。
去年も一緒に観に行ったし。
え、
誰と行ったかって?
安心してください。
もちろん女の子ですからw
以下、ネタバレは回避するけど、
これから観る人は読み飛ばしても良いよ。