裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆new content☆
(04/06)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。
★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆さあや☆
本日の作業用BGM、
YURIA。
流石に、
構造式覚えるから止めたけども。
だんだん
知らなかったものや人を
知るようになりましたw
≪MASSIVE WONDERS≫の特典ポスターもらってきた。
CD買ったとき、
ポスターまだ渡せないから今度取りに来てね引換券
をくれたので、
まぁせっかくだから取りに行った。
しかし、
さあや的に、
ポスターだけもらって帰るのってなんかね。
ぶらぶら見て、
いまひとつ買うものが無く、
結局、
最後に新譜コーナーで
そう言えば買いそびれて
どうしようかと思っていた
シャッスFを見つけてしまい、
買ってしまったorz
明日じっくり見ますわ。
でもその前に、
うっかりゲット出来てしまった激奏まだ見れてないし、
(私信:ゴメン・・・)
今更感全開で『AIR』全見したいし、
あ、
明日テスト終ったら、
家族行事だった。
じゃ、明後日。
ちなみに、
シャッスの隣にあったKOTOKOのDVDは
一瞬迷ったけど、
所持金では買えなかったw
本日の作業用BGM、
YURIA。
流石に、
構造式覚えるから止めたけども。
だんだん
知らなかったものや人を
知るようになりましたw
≪MASSIVE WONDERS≫の特典ポスターもらってきた。
CD買ったとき、
ポスターまだ渡せないから今度取りに来てね引換券
をくれたので、
まぁせっかくだから取りに行った。
しかし、
さあや的に、
ポスターだけもらって帰るのってなんかね。
ぶらぶら見て、
いまひとつ買うものが無く、
結局、
最後に新譜コーナーで
そう言えば買いそびれて
どうしようかと思っていた
シャッスFを見つけてしまい、
買ってしまったorz
明日じっくり見ますわ。
でもその前に、
うっかりゲット出来てしまった激奏まだ見れてないし、
(私信:ゴメン・・・)
今更感全開で『AIR』全見したいし、
あ、
明日テスト終ったら、
家族行事だった。
じゃ、明後日。
ちなみに、
シャッスの隣にあったKOTOKOのDVDは
一瞬迷ったけど、
所持金では買えなかったw
☆さあや☆
明日と明後日で終わりー。
もうカケミン終ったからテンションあがらねー。
ヤル気でねー。
HELLSINGのHPがちょっと面白いw
発売延期の恒例といえば恒例だが。
そんな延期中のⅣ、
<映像特典>
少佐と一緒♪~なりきり少佐演説カラオケ付
て
マジかよwwwwwww
ヤベー相当見たいんだがwwwww
つぅか、
あの演説をマスター出来るってことか!!www
そもそもⅣは少佐の演説がメインだしな。
少佐の中の人、飛田さんなんだが、
巧すぎワロタw
イメージ通り過ぎる。
演説wktk
普段から、
そんな言うほどアニメ見てないけどさ、
結構、
映像よくても声優ビミョーとかまぁフツーとかじゃね?
いや、
そうでもなかったらメンゴw
HELLSINGほど声優にはずれのないアニメもそう無いな。
あと、血の色が異様に綺麗だw
しかし、
これ、
ドイツ版でも無修正ってすごいよなw
明日と明後日で終わりー。
もうカケミン終ったからテンションあがらねー。
ヤル気でねー。
HELLSINGのHPがちょっと面白いw
発売延期の恒例といえば恒例だが。
そんな延期中のⅣ、
<映像特典>
少佐と一緒♪~なりきり少佐演説カラオケ付
て
マジかよwwwwwww
ヤベー相当見たいんだがwwwww
つぅか、
あの演説をマスター出来るってことか!!www
そもそもⅣは少佐の演説がメインだしな。
少佐の中の人、飛田さんなんだが、
巧すぎワロタw
イメージ通り過ぎる。
演説wktk
普段から、
そんな言うほどアニメ見てないけどさ、
結構、
映像よくても声優ビミョーとかまぁフツーとかじゃね?
いや、
そうでもなかったらメンゴw
HELLSINGほど声優にはずれのないアニメもそう無いな。
あと、血の色が異様に綺麗だw
しかし、
これ、
ドイツ版でも無修正ってすごいよなw
☆さあや☆
さっき姫が、
「ヤベーwスクイズありえない超展開!!
スタッフ空気読めなさ杉自重w」
とかワーワー言ってた。
言葉と世界が歩道橋であったのに鮮血のターンではなく、
ただいま誠君、四股中で、
来週のタイトルが、「みんなの誠」らしいw
どうやら原作以上にカオスw
まぁ
テスト終ったら見るよw
愛するひとみさんの新曲が出た。
そして、
昨日、27歳のお誕生日おめでとうございます。
PV見た。
かっこよすぎるきれいすぎるうますぎる
やっぱりひとみさん大好きだーっ!!
正直、
歌唱力に関しては、
ひとみさん>奈々さん
だと思うよ。
ビブや生での巧さは、
まぁ一緒くらいかなぁ・・・
(奈々さん調子悪いとき除くw)
でも、
歌の表現力が圧倒的。
ひとみさんは、
特にここ数年で、
いろんなタイプの曲にチャレンジしてて、
全部うまー。
で、
この新曲は久々に、
「これぞ島谷ひとみ」
みたいな曲。
ひとつだけ言うなら、
腐る前にエイベッ糞を出て欲しいと。
でもエイベッ糞のオーディションで歌手になったから無理ぽorz
このまま、
歌い続けてくださいと切に願う今日この頃。
ライブDVD買いそうだよぉー!!
でもそしたらKOTOKOのもやっぱり欲しいし、
あああああああああ
でもココで節約しないと、
秋にはみのりんのアルバム買う予定だし、
奈々さんもアルバム出るし、
ライブ用のお金も要るし、
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・
収入がないことがこんなに辛いとは・・・
これだからニコ動やめられないだよなぁw
さっき姫が、
「ヤベーwスクイズありえない超展開!!
スタッフ空気読めなさ杉自重w」
とかワーワー言ってた。
言葉と世界が歩道橋であったのに鮮血のターンではなく、
ただいま誠君、四股中で、
来週のタイトルが、「みんなの誠」らしいw
どうやら原作以上にカオスw
まぁ
テスト終ったら見るよw
愛するひとみさんの新曲が出た。
そして、
昨日、27歳のお誕生日おめでとうございます。
PV見た。
かっこよすぎるきれいすぎるうますぎる
やっぱりひとみさん大好きだーっ!!
正直、
歌唱力に関しては、
ひとみさん>奈々さん
だと思うよ。
ビブや生での巧さは、
まぁ一緒くらいかなぁ・・・
(奈々さん調子悪いとき除くw)
でも、
歌の表現力が圧倒的。
ひとみさんは、
特にここ数年で、
いろんなタイプの曲にチャレンジしてて、
全部うまー。
で、
この新曲は久々に、
「これぞ島谷ひとみ」
みたいな曲。
ひとつだけ言うなら、
腐る前にエイベッ糞を出て欲しいと。
でもエイベッ糞のオーディションで歌手になったから無理ぽorz
このまま、
歌い続けてくださいと切に願う今日この頃。
ライブDVD買いそうだよぉー!!
でもそしたらKOTOKOのもやっぱり欲しいし、
あああああああああ
でもココで節約しないと、
秋にはみのりんのアルバム買う予定だし、
奈々さんもアルバム出るし、
ライブ用のお金も要るし、
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・
収入がないことがこんなに辛いとは・・・
これだからニコ動やめられないだよなぁw
☆さあや☆
死ぬほど勉強しても死なないけど
死ぬほど勉強しないと
患者は死ぬ。
もちろんそれだけでも足りないんだけれど。
そうか。
今、
出来ることは
勉強することなんだね。
たくさんもどかしいけど、
何かを焦ってイライラしても仕方ないよね。
とか思いつつ、
やっぱり
この頃のまっくん好きだなー
なんて。
死ぬほど勉強しても死なないけど
死ぬほど勉強しないと
患者は死ぬ。
もちろんそれだけでも足りないんだけれど。
そうか。
今、
出来ることは
勉強することなんだね。
たくさんもどかしいけど、
何かを焦ってイライラしても仕方ないよね。
とか思いつつ、
やっぱり
この頃のまっくん好きだなー
なんて。