忍者ブログ
裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆calendar☆
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
☆comment☆
(03/31)
(02/01)
(01/06)
(12/29)
(12/28)
(12/20)
(12/18)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。

★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹

★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友



王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)


BACCANO!二期マダ~??

トライガン映画情報マダ~??


倉田英之センセ、好きです、よ。



LOVE×榊原ゆいにゃんvV

田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。

タイナカサッちゃん、応援中。




そして、

通りすがりの水樹奈々ファン。

奈々さんのことを熱く語る程度にファン。

奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。


2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
☆mail☆
御用の際はこちらでノ
[130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆さあや☆

「をにばばども」で主語変わる


って古文で習ったよね?


主語は大事だよ~



とか、

今日も一日中そんな感じ。








昨日、
チケットが発送されたみたい。




先行チケットは、ギリギリに届くものらしい。



残念ながら、

世の中には、転売厨とかいるからね。






どの辺の席なんかなぁ。



アリーナは、席をいろいろ組み替えられるみたいで、

どんな配置になってるか、さあやはまだ把握してないし、

楽しみ。








もぅね、


楽しいことだけ考えるように努力する。







あ、


ボクシング行けなかった。



授業終わってから、生徒に捕まって。



過去問のわからんとこ教えろやコラぁ、

と。




気がついたら、だいぶ時間がたってて、


まだ、自分の仕事終わってなかったし、


あきらめた。






良いんだゼ。


さあや、子供たち好きだからね☆












しかし、


英語のレポートが終わらん。


というか、進んでない。



「自分で、興味のある論文(もちろん英語)を探して、訳してみよう!」


という課題。


どうせめんどくさいことやるなら、多少長かろうが、難しかろうが、


自分の好きな内容がイイよねッ





いうのが、


さあや的くおりてぃー。






で、

選んだやつが、




26ページもある



複雑系生物学の人工生命の論文。




だって、



短くて、

イイのが見つからなかったんだ。よ。



複雑系勉強したいもん。



・・・・・・・・・・・・・・・メッチャむずいケド。。。。。。


さあやのペラペラな複雑系の知識では、


全然ダメぽ。







そして、

つくづく思うんだな。





やっぱり、学部間違えた鴨。


マジ今更。
PR
☆さあや☆

昨日から、

久々に

塾に復帰してる。





久々に、

生徒のMに会ったら、



さっそく奈々さんの雑誌の切り取ったのを、くれた。






あと、

今、
メイトに置いてある、きゃらびぃの表紙が奈々さんなんだが、


生徒のKが、くれた。



まだ持ってなかったから、ちょうどよかったよ。





どうもどうも。








こう、


いつも、


長期休暇の後って、



ちゃんと出来るかなぁ




とか

思う。




全然大丈夫なんだけどね。



今日、

久々に古文読んだけど、




大丈夫だった。




明日も朝から古文古文♪♪



普段は土曜日ないんだけど、

中高生が入試前なので。




というわけで、


久々のクラブには行けない。




でも、

塾終わってから気合が残ってたら、


久々にボクシングやりたいなぁ。。。
☆さあや☆

今日、
奈々さんは、
京都まで、
ライブ前恒例の
成功祈願に来たそうです。

鈴虫寺。








もし、





行けなかったらどうしよう






思ってしまうたびに、




泣きそう。




ようつべ見たり、歌聴いてるときとか、





ガチで・・・・・。






そんな感じですが、


今日久しぶりにネットをうろうろして、

奈々さんファンサイトとか巡ってみたら、




こんなの見つけた。



水樹奈々 Memorial Project ~アカイキオク~ 宣伝バナー





なんでも、


今回のライブで、

≪Justice to Believe≫


のとき

だけ


赤いサイリウムを振ろう


という、


ファン主催の計画。



奈々さんが、この曲のイメージを「にじみ出るような紅」


とラジオで言っていたことがきっかけみたい。




通常は、基本、水色のサイリウムを使うのだが、

今回、

J to B


のとき


だけ



アリーナをアカイイロに染めよう

というわけ。




すでに、主催者側で、カンパを集めて3000本くらい用意してるとかしてるとか。





スゲー。






さあやは自分で2色用意していく







予定。。。。。。

☆さあや☆


YOUTUBE見てたら、


「なんか・・・・・気持ち悪いぐらいの笑顔やなぁ。。。。。。」


と、

王子に言われた。





ぃやぁ~それほどでもぉ~・・・・・w





ふぅ。






攻殻見たー。



Solid State Society




いっちゃん新しいヤツ。



1stも
2ndも

イノセンスも



まだちゃんと全部見てないねんけどね。


GHOSTは、ちゃんと見たと思ふ。




という、

結構な邪道っぷり。







面白かったぉ。



やっぱり、少佐カコイイ!!!!!



やっぱり、IGは攻殻だよ。




なんちゅーか、


今の、

日本の、


みんなが、





『見てる振りして見てない』コト






しっかり描かれていたように思われる。



その辺、真剣に考えちゃうと重いかも。






でも、



さあやみたいに、ちゃんと見てない人でも、



まぁ、

攻殻が、だいたいどんなんか知ってたら

(全然知らないと、人物カンケーとか、その伏線?とか、わからんだろう)

見れますので、





かなりおススメ。
☆さあや☆


と、


いうわけで、


とりあ(ry







TSUTAYA行った。





攻殻借りた。





後で見る。





KOTOKO借りた。




メチャいい。






今からようつべ行って奈々さん見てくる。








月曜日学校に行くんだが、




カケミンの結果が出てそうで・・・・・・・・・・










そうそう。





お守りリングは、


結局、



左手の親指にはめてる。





『意志を貫く力』
忍者ブログ [PR]