忍者ブログ
裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆calendar☆
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
☆comment☆
(03/31)
(02/01)
(01/06)
(12/29)
(12/28)
(12/20)
(12/18)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。

★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹

★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友



王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)


BACCANO!二期マダ~??

トライガン映画情報マダ~??


倉田英之センセ、好きです、よ。



LOVE×榊原ゆいにゃんvV

田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。

タイナカサッちゃん、応援中。




そして、

通りすがりの水樹奈々ファン。

奈々さんのことを熱く語る程度にファン。

奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。


2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
☆mail☆
御用の際はこちらでノ
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆さあや☆




会場に戻って、



ライブ後にオフ会参加させていただくチームに合流。



オフ会とか初の試みw


みんな初対面。

主催者の人でさえ初対面っていう冒険でしょでしょ。



オフ会に参加されたのは17名ほどだったけども、

その場には30人近くナカーマだけど知らない人ばっかりでw



でも円陣組んだりしてどんどんテンション上がる感じで良かった。







しかし、




ひとつ問題が・・・・・








29c736f5.jpg







そう。



ジャンプ禁止だったの。



奈々ライブで跳ばないとか無理だろjk





どうなることやら・・・







予定より少し早く開場。

寒いし。




72d9ea8a.jpg



これは、


いつもホール前とかに並べてあるフラワースタンド。



ドワ×ゴ、アニ×イト、などの企業から送ってるのとか、


私設ファンサイトから何人かでお金出し合って送ってるのとか。




あと、


香港・台湾ファン有志

なんてのも。



こんなの見ると、

そろそろワールドツアー?とかあってもおかしくないと思う。








相変わらず女子トイレはスイスイw



ジャージに着替えてタオルも装着し準備万端。






席がな、


1階の前3分の1くらいだったんだけど、



予想以上にステージが近かった。



思わず王子に、


バリ近いヤバい



とメールしてみた。







なかなかみんなが席に揃わなくて、

時間押すかな~と思ったけど、



そこはカウントダウンなんで、


結構強行気味にほぼ時間通りスタート。





奈々さんは、

客席の通路を通ってステージへ。


クソ。反対側だったよ。




まぁ最初から叫ぶわ跳ぶわ。



もうみんなフツーに跳んでたよw



さあやはだいぶ我慢したよ。




ガチで床が揺れてたんだが・・・・・


しかも相当。




一階でこれだと二階なんて・・・・



後で聞いたらやっぱりだいぶ揺れてたそうな。








今回、

初めて、

オレンジのサイリウム持って行ったんだけど、


オレンジ良いね。


基本は青だから、

周りの様子見つつオレンジも振ってみた。










一番聴きたかった、

≪Heart-shaped chant≫


聴けた。



もうただ呆然と聴いた。




良かった。

その一曲だけで元取ったな。



夏より遥かに巧かった。


感動した。



本当に、

この曲は、まだしばらく心について回ると思ったから、


刻み付けるように聴いたし、


そうすることが出来るようなパフォーマンスだった。









ただなぁ~



その後がなぁ~



中盤良くなかったんだよね。




音外してたと言うか、

バンドと合ってなかったのかな。



あくまで個人的見解。





今回、

関西の公演は、


矢吹さん参加されてたんですよ。


関東担当は北島さんらしい。



あ、

Guitarね。


最近は、ずっと北島さんだけだったので、

矢吹さん参戦は新参者にはレアなのかな。



矢吹さん自身はもちろん巧いんだと思うよ。




でも、


どこか調和しきってなかった気がするんだよね。





練習不足なんですかね。


んー。


アルバムひっさげた公演はもちろん新曲が多い。




良くないパフォーマンスがあると、


定番曲は、蓄積で巧く行ってるのか


と思ってしまう。




加えて、

久々の矢吹さんということが悪い方に出てしまったのかな。






解んないよ。



音響具合が悪かったのかも知れないけどね。



奈々さんが本調子じゃなかったのかも知れないけどね。


それはそれで問題だけど。





でも、

バラードとかはちゃんと歌えてたんだよね。






正直、


バラードでちゃんと持ち直すのかどうか、



ものすごい心配でした。





ハッキリ言って、

下手なのは聴きたくないからさ。






奈々さんはね、


巧くて当たり前なんだよね。


みんなそう思ってる。



特に、

この大阪ほぼ全員FCで、


結構な人数全国周ってるわけで。




公演重ねるごとに、

さらに良くなっていくことを期待するわけで。






そういう意味では、

残念なところが目立ったかなぁと。





改めて、

やっぱり去年の横浜アリーナは、

クオリティ高かったと思わざるを得ない。





たぶんみんな何かしらそういうものは感じてたと思う。




でも

だからこそオレたちが応援していかなきゃ


みたいな空気もあった。





特に、

アンコールのコール。



最前列の人が先導してくれたのもあったけど、


声がかなり揃ってた。




そういうの、大事だと思う。








とか言いながら、


ものすごい時間が短く感じたので、


やっぱり楽しかったんだと思うよ。





奈々さん、

ダブルアンコールで、

思わず「しっかり跳んでね!」発言w


言った後に、

「あ!こっそり跳んでねw」


ってwww








もう、

あの会場使えない気がするwwwww









                                             ・・・まだつづく

PR

☆さあや☆




とりあえず、






燃 え 尽 き た ゼ 。






歌ってきた。

叫んできた。

カウントダウンしてきた。




e551a074.jpg






そして




ものすごい寒かったよ。




姫が大阪の某所で友達とカウントダウン参加するって言うから、

途中まで一緒に。




ホントに寒かった。



風がビュンビュン。







最寄り駅から会場までちょっと距離があったけど、



全く迷わなかったよ。



自分でも調べていったけどさ。



あきらかに、

これまでのライブで買ったであろうカバンとかタオルとか持ってる人

が前を歩いていたり、



今回のグッズを無事ゲットして、

いったん駅に引き返してる人

とすれ違ったり。





まあ

あんなおっきい道路とおっきいビルしかないとこ

大晦日にウロウロしないよね普通。






会場に着いたのが、

18時過ぎだったかな。



物販は16時半開始予定が16時からだったらしく、


人は、だいぶはけてた感じだった。

寒いし。







1867b26c.jpg



メインホールがね、

5階なんですけどね、

エスカレーターでしか上がれないんですけどね、


グッズも5階で売ってるわけでしてね、



グッズ買うのにまさかの建物入り口から入場制限とかワロタw



普通に入ろうとしたら止められたがねw





まぁ欲しかったものは無事ゲット。



というわけで

この冬を乗り切るためのジャージとタオルもばっちり手元に。


満足。



会場限定物は、とっくに完売してた。


ですよね。






その後は、

エネルギー補給のためいったん大阪に戻り、

今年最後の晩餐を探してさまよってたら、


姫からメールが来た。




「大阪に奈々タオル頭に巻いたオッサンがw」





まあいるだろうてw






そう思って、

ナカーマがいなさそうな方向にいたもんね。





つぅか、

大晦日、店開いてね~。


独りで居酒屋行ってもな~

しかも飲まないしな~

てか米が食いたいな~



という条件に合う店をようやく発見。


オムライス美味しかったよ。


ものすごいお腹いっぱいになったけど、



その後、

寒さとライブで一瞬にして燃えました。







                                              ・・・つづく

☆さあや☆



ほんじゃま、

ぼちぼち行きますわ。





とりあえず、

掃除は、した。


ホコリは吸った。掃除機が。


クローゼットもだいぶすっきり。




蕎麦は昼に食った。













みなさん今年も大変お世話になりまして。






来年も大変お世話になりますので。







では、



良いお年を~ノノ

☆さあや☆




姫と二人で風呂屋に行ってみた。




スーパー戦闘ってやつですな。




おっと、


せんとう違い。







銭湯で戦闘。


なんかパンツアニメっぽいねw







こんな日に、



人、多かったんだけどw



みんな暇だね~。




しかも、


暗くなる前に~と思って、


早めに行って良かったわ。






我々が帰るとき、



車が並んでおりました。





そこまでせんでもw







デトックスでとっくす。




いい汗かいたゼ。


汗と一緒にいろいろ水に流した感じ。











さて、




いよいよ明日、


奈々さんと年越しなわけですが。




そわそわ。




しかも、

とあるオフ会に参加することになりまして。







だって、

ものすごい寒いじゃん。




ライブで騒いだ後、




夜中の一番冷える時間に、


独りで、

一応走ってるけどなかなかこない電車待ちぼうけして


しかもやっと来たと思ったら鈍行、とか。








オフ会みたいなの初めてなので、

ちょっと緊張気味です






と見せかける


のがデフォw




まぁ、

いろいろと楽しみです。






でもガチでお金がないので、


ライブグッズは、


涙を呑んで、


欲しいものをたくさん切り捨てねばならず・・・orz









ま あ               ・・・い い









先日、

久々に会った友人に、



「ちゃんと(酷使勉の)目標決めて、終わるまで行ったらあかんよ!!」


と言われました。





ですよねー。





ん~。


若干結構ヤバいよ~。










ですから、


もちろん、




掃除とか全くしてない。無理。



年賀状書いてない。無理。みんなゴメン。










では、


明日出かける前に余裕があれば、



更新するかもノ

☆しのぶ☆




例えば、





明日のオレが、



今日のオレを見たら、




どう思うだろうか





って考えてみること。











カッコ悪かったら、



殴りたくなるだろ?

忍者ブログ [PR]