忍者ブログ
裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆calendar☆
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
☆comment☆
(03/31)
(02/01)
(01/06)
(12/29)
(12/28)
(12/20)
(12/18)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。

★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹

★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友



王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)


BACCANO!二期マダ~??

トライガン映画情報マダ~??


倉田英之センセ、好きです、よ。



LOVE×榊原ゆいにゃんvV

田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。

タイナカサッちゃん、応援中。




そして、

通りすがりの水樹奈々ファン。

奈々さんのことを熱く語る程度にファン。

奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。


2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
☆mail☆
御用の際はこちらでノ
[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆さあや☆
ナンダカンダで、


特研もボチボチ始まってしまい、



まだもう少し、

塾も休めないので、


落ち着いて勉強できず、






と思ってたら、



先生の都合で、


特研はもう来週までないんだみょ~ん。







ところで、

1月皆勤賞だみょ~ん。


一回、姫に書いてもらったケド。



明日から2月かぁ。。。。。










何か、


何をやっていても、



何もやっていなくても、





ムダにイライラする。

PR
☆さあや☆



















































いつも通り、

カケミンは、

学籍番号もフルネームも全部オープンで貼り出し。








答案用紙を見せてもらいにカケミンのところに行った。




計算の途中で、

違う数字を代入してしまったために、


その後の問題全滅。








勉強してない

と言われた。




再試受けても無理だ

と言われた。





流石に泣けてきた。





留年決まったときより何倍もカナシイ。




BGMは

KOTOKOの

覚えてていいよ


この曲マジ泣けるわぁ。。。。。。。







とりあえず勉強する。



まず英語の宿題終わらせないとね。
☆さあや☆


アリーナチケット


チケット

来た来た来た来た!!!!!




えーと


センター27列の1番かぁ・・・



席は、
たぶんこれのAステージみたいな感じだろう。



ん~

どーなんだろう・・・




27列


真ん中やや前かな?





でも、

1番ってことは、端っこだよね!?






もし、

センターとアリーナの間に、

舞台の通路がセットしてあったら、


奈々さんが走ってきたら、


メッチャ近くで見れるかもしれないってことだよね!?




ね!?






キャァァァァァァッッ!!!!!!!!!!!










そして、


先行チケットは




ちゃんと



会員番号と名前が明記されています。






セカイにひとつしかない



さあやのためだけにあるチケットです。










あの、






ものすごい



言いにくいんですけど、





まだ結果出てないですが、








もう、











行ってもイイですか?








とか、


言ってみるわりに、


今日、


カケミンの結果が出てたかもしれないけど、


怖くて見にいけなかったという見事なヘタレっぷり。






そんなさあやですが、


アカイキオクのプロジェクトに、

わずかばかりですが、


カンパさせて頂きました。

☆さあや☆


英語、だいぶノッてきたー。


面白くなってきた。たぶん。



半分も理解出来てないと思うケドね。







ちょっと、


反省した。


オトン、オカン、一年に200万も投資してくれてるもんね。


しかも、さらに一年分割り増し。



ゴメン。



今年の分と、予備校の分はゼッタイ返すから。







まぁ、



アレだよ。




医学部にいけてたらどうか分からないケド、




きっと、


他の学部に行ってても、




他の勉強したくなってると思うよ。






ただ、



薬の名前覚えるより、



ゲーム理論とかセルオートマトンについて


脳ミソ動かしてる方が何倍も楽しいのは揺るぎ難い事実なんだな。





本屋行くと、

その手の専門書コーナーを徘徊。



あと哲学と歴史と経済かな。よく見るのは。


お金ないし、ほとんど買えないけどね。





最近本屋行ってないなぁ。。。。。


ツ〇ヤは本屋じゃないよ。




でも、
この前、

そんなツ〇ヤで、



うっかり、




チェ・ゲバラの伝記みたいなの買ってしまったwwwww



だって、


新書サイズだったし、

ツ〇ヤにありそうもないのにあったから、ついw



別に、さあやはブサヨではありません。よ。


でも、

レーニンの伝記とかも読みたいなぁ。。。。。



別に、さあやはb(ry


隣の国、大キライだしね。






一回でイイから、梅田のジュンク堂で一日中座り読みしてみたい。





でわ、今からテスト勉にチェンジ。
☆さあや☆

「をにばばども」で主語変わる


って古文で習ったよね?


主語は大事だよ~



とか、

今日も一日中そんな感じ。








昨日、
チケットが発送されたみたい。




先行チケットは、ギリギリに届くものらしい。



残念ながら、

世の中には、転売厨とかいるからね。






どの辺の席なんかなぁ。



アリーナは、席をいろいろ組み替えられるみたいで、

どんな配置になってるか、さあやはまだ把握してないし、

楽しみ。








もぅね、


楽しいことだけ考えるように努力する。







あ、


ボクシング行けなかった。



授業終わってから、生徒に捕まって。



過去問のわからんとこ教えろやコラぁ、

と。




気がついたら、だいぶ時間がたってて、


まだ、自分の仕事終わってなかったし、


あきらめた。






良いんだゼ。


さあや、子供たち好きだからね☆












しかし、


英語のレポートが終わらん。


というか、進んでない。



「自分で、興味のある論文(もちろん英語)を探して、訳してみよう!」


という課題。


どうせめんどくさいことやるなら、多少長かろうが、難しかろうが、


自分の好きな内容がイイよねッ





いうのが、


さあや的くおりてぃー。






で、

選んだやつが、




26ページもある



複雑系生物学の人工生命の論文。




だって、



短くて、

イイのが見つからなかったんだ。よ。



複雑系勉強したいもん。



・・・・・・・・・・・・・・・メッチャむずいケド。。。。。。


さあやのペラペラな複雑系の知識では、


全然ダメぽ。







そして、

つくづく思うんだな。





やっぱり、学部間違えた鴨。


マジ今更。
忍者ブログ [PR]