裏のウラを読むと、裏が見えるかもしれない。
☆new content☆
(04/06)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
☆identity☆
HN:
saaya
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/03/25
職業:
89314・・・かな?
趣味:
車を運転しながら、奈々さんの歌を熱唱する。
自己紹介:
89314国試たぶん受かった。
★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
★王子→さあやの弟
★姫→さあやの妹
★ジェニファー→さあやのヲタ友
★お嬢→さあやのヲタ友
★O氏→さあやの後輩でヲタ友
王ドロボウForever Love☆
夢はJING GIRL☆(←逝ってよし)
BACCANO!二期マダ~??
トライガン映画情報マダ~??
倉田英之センセ、好きです、よ。
LOVE×榊原ゆいにゃんvV
田村ゆかりん、
茅原みのりんも聴くゼ。
タイナカサッちゃん、応援中。
そして、
通りすがりの水樹奈々ファン。
奈々さんのことを熱く語る程度にファン。
奈々さんの歌を、
自分の限界までマスターする
程度にファン。
2009年7月5日は、
西武ドームを奈々色にするゼ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
0:00少し前に無事帰還。
諸々の報告はまた後ほど。
とりあえず、寝る。
諸々の報告はまた後ほど。
とりあえず、寝る。
PR
旅立ちまふ。
剣道の試合でふ。
東京へ。
ここは大阪。
東京はちょっと行ったことあるけど未知。
とりあえず防具重い。
足の裏がもうちょっとで、ベロンってめくれそう。
あ、
夏に稽古すると、ベロベロってめくれたりするの。
痛いで。
でもまぁ晴れでよかったぁ。
京都から夜行バスで行くのだが、
竹刀を買い足したりまぁいろいろ用事もあるので、
もうすぐ出るの。
まったんねぇさん、
借り物は無事帰還した後、東京のおみやと共にお持ちいたします。スマセン。
でわ、
勝利の報告が出来るよう、死力を尽くして戦う所存。
みなさんお元気で。
つってもぉー、
6日の夜中に帰ってくるからねー☆☆
剣道の試合でふ。
東京へ。
ここは大阪。
東京はちょっと行ったことあるけど未知。
とりあえず防具重い。
足の裏がもうちょっとで、ベロンってめくれそう。
あ、
夏に稽古すると、ベロベロってめくれたりするの。
痛いで。
でもまぁ晴れでよかったぁ。
京都から夜行バスで行くのだが、
竹刀を買い足したりまぁいろいろ用事もあるので、
もうすぐ出るの。
まったんねぇさん、
借り物は無事帰還した後、東京のおみやと共にお持ちいたします。スマセン。
でわ、
勝利の報告が出来るよう、死力を尽くして戦う所存。
みなさんお元気で。
つってもぉー、
6日の夜中に帰ってくるからねー☆☆
まわしてもらったの初めてだよ(笑)
でもぉ、、、なんってゆーかぁ、大学受験期が完全にブランクやったし、本格的に復活しだしたのは最近で、なので、ぼちぼちチェックしてる感じで、新しい子はあんまり知らんねん。
長いから、キョーミ無い人は読まない×2。
①あなたの持っている声優関連グッズはどのくらい?
初めて買ったCDは、林原。
セイバーマリオネットJのOPとEDはいってるヤツ。
その後、何枚かシングルを買いますたね。まだ、シングルCDが長方形だった頃の話。
あとはべつになぁー・・・
アキハバラ電脳組の映画のパンフに付いてた声優のコメントCDとか?
②今はまっている声優は?
もぉ・・・・言わせるなって!!
水樹奈々だって!!
あとは、あい様の中の人、能登麻美子。
それから、
レヴィの中の人、豊口めぐみ。
うわぁぁ・・・・女ばっか。。。。。。
あ!三木眞一郎!!
③最後に聞いた声優の声は?
ぇぇえぇぇぇぇ・・・今、奈々さんの歌を聴いてますが、何か??(笑)
④好きな声優五人について語る
○水樹奈々:つっても、最近よ。地獄少女に出てたんだよね。そのときは、能登の方が印象つよかったからアレなんだが、キッズステーションでうっかり、『なのは』を見てしまったときに、「水樹奈々って、、、歌、、巧いんちゃうの、コレ?」と思ったのが運のツキ(笑)で、後から良く考えると、その受験ブランクの間にブレイクしてたんだよね。。。まぁいいじゃん。さあやは、いつも、だいたい世間より、1.5テンポぐらい遅れて波が来るから。というわけで、最近はライブに行けることを心の支えに生きていまふ。
○能登麻美子:あい様。あぁ、あい様!!あの声は他の誰にもできましぇん。最近まで知らなかったよ。塚本八雲なんですね。能登かわいいよ能登。でも、他は何やってるかあんま知らん。ので調べたら、、、、、あーケロロのモアちゃんね。ほんで、マリみての志麻子か、なるほど。それから、、、え、ぇぇええぇっ!?フルメタの風間信二ぃ!?お、男やるのか!?これチェックしないと!!
○豊口めぐみ:どっかでも書いたが、自分の中でレヴィがブレイクするまで、名前よく見る気ぃするけど、誰やっけぇ・・・て感じやった。ハガレンあんま見てなかったし。種とか、もぉ、石田とホッシーと田中だけでいいやん。みたいな感じやったし。
ブラックラグーンのキャラは濃いぃしセリフが「カッコ良過ぎる」から、そこそこ「出来る人」じゃないとムリやん??で、豊口、、、結構イケてるんちゃう?!?、と思ったわけ。・・・・
この前、教育テレビ見たら、5年生の算数のナレーションやってた。もう、さあやの中では、豊口→レヴィ、だったので、ご乱心。。。何とかウィンリィを思い出したケド。。。
○三木眞一郎:ポケモンのコジロウ。この人は、素でカッコいいよ。三木さんは、『ヴァイス』で知った。みんな知ってるんかなぁ。。。子安武人と関智一と結城比呂と三木眞一郎のユニットで、まぁ、CDドラマは1枚持ってるけど、あと小説とかコミックとかあった気がする。あぁ、ラジオもちょっと聴いてたわ。そう、それで、その三木さんのやってるヨージってのが、かなりタイプで(笑)
ほら、CDドラマをヘッドホンで聴いたら、声が、、、声がっ、、、こう、、、、わかる!?な!?・・・昔、あったよね。卒業Mのモーニングコールとか(笑)今でもそういうのってあるんかな??
そうか、ヴァイスのCDも声優グッズに入るの、か!?
え?あと一人??
んー・・・じゃぁ
○林原めぐみ:さあやをその道に引き込んだのはコイツ。いや失礼。最初はスレイヤーズかなぁ。。。あ、無印の頃は全然知らんかったよ。NEXTね。エヴァもあとで知ったし。ほんで、ラジオ聴きだして、セイバーが始まって、って感じかな。最近の様子はほとんど知らんけどね。お子さんいらっしゃるんですよね?
まぁ、この人ほど、よく好かれよく嫌われるという人もいないだろうな。
でも、いつどこで聞いてもどんな声でしゃべっても即行で解かるってのは、すごいと思う。
⑤次にまわす人
ぇえぇぇぇ・・・・だから、ともだちすくないんですってば。。。。。
じゃぁ、もし、げれげれさん見てたら、よければ、拾ってください。
でもぉ、、、なんってゆーかぁ、大学受験期が完全にブランクやったし、本格的に復活しだしたのは最近で、なので、ぼちぼちチェックしてる感じで、新しい子はあんまり知らんねん。
長いから、キョーミ無い人は読まない×2。
①あなたの持っている声優関連グッズはどのくらい?
初めて買ったCDは、林原。
セイバーマリオネットJのOPとEDはいってるヤツ。
その後、何枚かシングルを買いますたね。まだ、シングルCDが長方形だった頃の話。
あとはべつになぁー・・・
アキハバラ電脳組の映画のパンフに付いてた声優のコメントCDとか?
②今はまっている声優は?
もぉ・・・・言わせるなって!!
水樹奈々だって!!
あとは、あい様の中の人、能登麻美子。
それから、
レヴィの中の人、豊口めぐみ。
うわぁぁ・・・・女ばっか。。。。。。
あ!三木眞一郎!!
③最後に聞いた声優の声は?
ぇぇえぇぇぇぇ・・・今、奈々さんの歌を聴いてますが、何か??(笑)
④好きな声優五人について語る
○水樹奈々:つっても、最近よ。地獄少女に出てたんだよね。そのときは、能登の方が印象つよかったからアレなんだが、キッズステーションでうっかり、『なのは』を見てしまったときに、「水樹奈々って、、、歌、、巧いんちゃうの、コレ?」と思ったのが運のツキ(笑)で、後から良く考えると、その受験ブランクの間にブレイクしてたんだよね。。。まぁいいじゃん。さあやは、いつも、だいたい世間より、1.5テンポぐらい遅れて波が来るから。というわけで、最近はライブに行けることを心の支えに生きていまふ。
○能登麻美子:あい様。あぁ、あい様!!あの声は他の誰にもできましぇん。最近まで知らなかったよ。塚本八雲なんですね。能登かわいいよ能登。でも、他は何やってるかあんま知らん。ので調べたら、、、、、あーケロロのモアちゃんね。ほんで、マリみての志麻子か、なるほど。それから、、、え、ぇぇええぇっ!?フルメタの風間信二ぃ!?お、男やるのか!?これチェックしないと!!
○豊口めぐみ:どっかでも書いたが、自分の中でレヴィがブレイクするまで、名前よく見る気ぃするけど、誰やっけぇ・・・て感じやった。ハガレンあんま見てなかったし。種とか、もぉ、石田とホッシーと田中だけでいいやん。みたいな感じやったし。
ブラックラグーンのキャラは濃いぃしセリフが「カッコ良過ぎる」から、そこそこ「出来る人」じゃないとムリやん??で、豊口、、、結構イケてるんちゃう?!?、と思ったわけ。・・・・
この前、教育テレビ見たら、5年生の算数のナレーションやってた。もう、さあやの中では、豊口→レヴィ、だったので、ご乱心。。。何とかウィンリィを思い出したケド。。。
○三木眞一郎:ポケモンのコジロウ。この人は、素でカッコいいよ。三木さんは、『ヴァイス』で知った。みんな知ってるんかなぁ。。。子安武人と関智一と結城比呂と三木眞一郎のユニットで、まぁ、CDドラマは1枚持ってるけど、あと小説とかコミックとかあった気がする。あぁ、ラジオもちょっと聴いてたわ。そう、それで、その三木さんのやってるヨージってのが、かなりタイプで(笑)
ほら、CDドラマをヘッドホンで聴いたら、声が、、、声がっ、、、こう、、、、わかる!?な!?・・・昔、あったよね。卒業Mのモーニングコールとか(笑)今でもそういうのってあるんかな??
そうか、ヴァイスのCDも声優グッズに入るの、か!?
え?あと一人??
んー・・・じゃぁ
○林原めぐみ:さあやをその道に引き込んだのはコイツ。いや失礼。最初はスレイヤーズかなぁ。。。あ、無印の頃は全然知らんかったよ。NEXTね。エヴァもあとで知ったし。ほんで、ラジオ聴きだして、セイバーが始まって、って感じかな。最近の様子はほとんど知らんけどね。お子さんいらっしゃるんですよね?
まぁ、この人ほど、よく好かれよく嫌われるという人もいないだろうな。
でも、いつどこで聞いてもどんな声でしゃべっても即行で解かるってのは、すごいと思う。
⑤次にまわす人
ぇえぇぇぇ・・・・だから、ともだちすくないんですってば。。。。。
じゃぁ、もし、げれげれさん見てたら、よければ、拾ってください。
ちょっwwwwこれはwww
「ジダンの真実」
かなりツボなんだけどwww
「ジダンの真実」
かなりツボなんだけどwww
バトンもろた。
Q:Movie that I saw for the first time in theater
(初めて映画館で観た映画)
A:たぶん、『ドラゴンボールZとタルルートの東映アニメ2本立て』やったと思う。オトンと弟と行った。
その後は、しばらくゴジラしか見てない。
Q:Movie that I saw in theater at the end
(最後に映画館で観た映画)
A:こないだの『パイレー2』。
まぁでも1の方が好きかなぁ。でも早く3見たいなぁ。
つーか、アレは、ちゃんと1を見てバッチリ予習して、2は3部作のうちの1と3をつなぐためのお話ですよぉ、ということを解かった上で見ないとダメやね。
そしてなにより、ディズニーなんだよ!アレは!!2で一番ドキドキしたとことか、ほんと、ディズニーぽかったなぁ。。。
今日、パイレー2とMi:3を見に行った弟も、さあやと同じトコで心臓バクッたって言ってたぞよ。
Q:The last DVD or VHS、LD I bought
(最後に買ったDVD又はビデオ又はLD)
A:『JING in Seventh Heaven』 やな。JING様スキー(はぁと
Seventh Hell
は、
もちろん
Seventh Heaven
が
由来であるけれど、
何か文句あっか!?
あー・・・ラグーンのDVDやっぱり欲しいかもぉ。。。初回のうちに買おかなぁ・・・・・だってな、どうやら2ndシーズンはOVAらしいんだってば!!TVでは流さないらしいんだってば!!!それやったら、もはや、全部手元に揃える、かぁ?みたいな。
Q:Five movie I see a lot, or that mean a lot to me
(よく見る、または特別な思い入れのある5本)
A:やっぱ、『ドラゴンハート』やね。何回も借りて見てまう。最近買っちまおうかと思っているくらい。 何ででしょうねぇ。。。。。ドラゴンがマジかっけーっっ!!んだよ☆☆
今度オトンがアマゾンで買い物するときこっそりカートに入れてやろう・・・・・・・ウヒヒヒヒ
えーと、、、
あ?5本も言わなアカンの??
んーじゃぁーそやなぁ・・・・・
ゴジラ好きやで。
Q1にもチラと書いてるけど。
ビオランテが一番好き。
モスラの歌とかマジ余裕で歌える。
つか、ゴジラは白黒からデストロイヤまで全部見たし。
つか、ビデオ全部家にあるし。(8mmに録画したヤツ!!)
つか、となりの弟の部屋の本棚の上のダンボールにゴジラソフビ大量にあるし。
さらに言うと、ガキの頃、弟と「ゴジラの映画撮影ごっこ」をやった
(笑)
あ、
小ガキ生の頃、みんな、さあやのこと「ゴジラ!」って呼んでたわ
(笑)
あとはねー、『天使にラブソングを』とか。2の方がより良いね。
それからぁ、、、
おぉぉぉっ!!!大事なのを忘れてたよ!!
「ラマになった王様」
マジいい!!
めっちゃおもろい!!!
ディズニーで一番好き!!!!
さあやも弟も妹も大好き!!!!!
セリフ覚えるくらい見てるし!!!!!!
ほんまに飽きひんし!!!!!!!
ちなみに日本語版の方がゼッタイおすすめ☆☆
なんか書いてたらキリがないからこのへんで。
Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す5人)
は?
友達少ないんで。。。。
欲しいヤツはもってけドロボウ!!
えっと、
さあやがなんか大事なのを忘れてたらご一報たもぉ。
Q:Movie that I saw for the first time in theater
(初めて映画館で観た映画)
A:たぶん、『ドラゴンボールZとタルルートの東映アニメ2本立て』やったと思う。オトンと弟と行った。
その後は、しばらくゴジラしか見てない。
Q:Movie that I saw in theater at the end
(最後に映画館で観た映画)
A:こないだの『パイレー2』。
まぁでも1の方が好きかなぁ。でも早く3見たいなぁ。
つーか、アレは、ちゃんと1を見てバッチリ予習して、2は3部作のうちの1と3をつなぐためのお話ですよぉ、ということを解かった上で見ないとダメやね。
そしてなにより、ディズニーなんだよ!アレは!!2で一番ドキドキしたとことか、ほんと、ディズニーぽかったなぁ。。。
今日、パイレー2とMi:3を見に行った弟も、さあやと同じトコで心臓バクッたって言ってたぞよ。
Q:The last DVD or VHS、LD I bought
(最後に買ったDVD又はビデオ又はLD)
A:『JING in Seventh Heaven』 やな。JING様スキー(はぁと
Seventh Hell
は、
もちろん
Seventh Heaven
が
由来であるけれど、
何か文句あっか!?
あー・・・ラグーンのDVDやっぱり欲しいかもぉ。。。初回のうちに買おかなぁ・・・・・だってな、どうやら2ndシーズンはOVAらしいんだってば!!TVでは流さないらしいんだってば!!!それやったら、もはや、全部手元に揃える、かぁ?みたいな。
Q:Five movie I see a lot, or that mean a lot to me
(よく見る、または特別な思い入れのある5本)
A:やっぱ、『ドラゴンハート』やね。何回も借りて見てまう。最近買っちまおうかと思っているくらい。 何ででしょうねぇ。。。。。ドラゴンがマジかっけーっっ!!んだよ☆☆
今度オトンがアマゾンで買い物するときこっそりカートに入れてやろう・・・・・・・ウヒヒヒヒ
えーと、、、
あ?5本も言わなアカンの??
んーじゃぁーそやなぁ・・・・・
ゴジラ好きやで。
Q1にもチラと書いてるけど。
ビオランテが一番好き。
モスラの歌とかマジ余裕で歌える。
つか、ゴジラは白黒からデストロイヤまで全部見たし。
つか、ビデオ全部家にあるし。(8mmに録画したヤツ!!)
つか、となりの弟の部屋の本棚の上のダンボールにゴジラソフビ大量にあるし。
さらに言うと、ガキの頃、弟と「ゴジラの映画撮影ごっこ」をやった
(笑)
あ、
小ガキ生の頃、みんな、さあやのこと「ゴジラ!」って呼んでたわ
(笑)
あとはねー、『天使にラブソングを』とか。2の方がより良いね。
それからぁ、、、
おぉぉぉっ!!!大事なのを忘れてたよ!!
「ラマになった王様」
マジいい!!
めっちゃおもろい!!!
ディズニーで一番好き!!!!
さあやも弟も妹も大好き!!!!!
セリフ覚えるくらい見てるし!!!!!!
ほんまに飽きひんし!!!!!!!
ちなみに日本語版の方がゼッタイおすすめ☆☆
なんか書いてたらキリがないからこのへんで。
Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す5人)
は?
友達少ないんで。。。。
欲しいヤツはもってけドロボウ!!
えっと、
さあやがなんか大事なのを忘れてたらご一報たもぉ。